上宝村
岐阜県吉城郡上宝村
古生代 ペルム紀、石炭紀、デボン紀、シルル紀、(オルドビス紀)

憧れの地です。
有名な「福地」は飛騨外縁帯に属し、日本最古の化石(オルドビス紀の貝形類)が
確認された場所です。
化石産地として有名な「一ノ谷」は福地の町を流れる高原川の支流のオゾブ川の
さらに支流に当たります。
一ノ谷は国の天然記念物に指定されており、当然採集禁止の場所です。
以下の標本は、オゾブ川の河原と、福地周辺のガレ場、山地で採集した物です。

河原からの採集は地層からの物と違って、化石の地質年代を特定するのが難しく
なります。特にオゾブ川は古生代の全て(もちろんカンブリア紀を除いて)揃って
いるので大変です。

福地周辺には
吉城層−−−−中〜上部オルドビス系? (貝形類)
シルル系−−−シルル系 (確定されていなく、模式地は有りません)
福地層群−−−下部〜中部デボン系 (三葉虫、サンゴ、層孔虫、腕足類など)
一ノ谷層群−−石炭系 (サンゴ、フズリナなど)
水屋ヶ谷層群−ペルム系 (ウミユリ、フズリナなど)
などの地層があり、それぞれが断層などで分断されて複雑に分布しています。

また「福地」には愛好家おなじみの「ひだ自然館」が有ります。
グラビカリメネ・ヤマコシイで有名な山腰悟館長にもお会いできてお話が出来ました。
「ひだ自然館」では本で見たそのままの化石達が展示してあり、「おぉ!」「わぁ!」
「これ!これ!」と感嘆符の連続でした。

山腰館長は2000年春に他界されました。1998年にお会いしたときはお元気な
様子でしたのに・・・ 心よりご冥福をお祈りいたします。


185 186 188 189 190 191
腕足類
ジピデュラ
三葉虫
クロタロセファリナ
の仲間
四射サンゴ
ティフェオフィルム
床板サンゴ
ファボシテス
層孔虫 腕足類
リンコネラ
の一種
192 193 197 198 470 475
フズリナ 四射サンゴ
ケイチョウフィルム
四射サンゴ 筆石? ウミユリ 床板サンゴ
ファボシテス
477 478
床板サンゴ
ファボシテス
四射サンゴ
169 170 171 172 173 174
床板サンゴ
ファボシテス
床板サンゴ
ファボシテス
床板サンゴ
ヘリオリテス
床板サンゴ
ヘリオリテス
床板サンゴ
ファボシテス
三葉虫
プロエタス
の仲間
175 176 177 178 179 180
四射サンゴ 床板サンゴ 床板サンゴ 四射サンゴ ウミユリ ウミユリ
181 182 183 184 249a 249b
ウミユリ 四射サンゴ 四射サンゴ 床板サンゴ 床板サンゴ 四射サンゴ
481 484 485 487 488 490
三葉虫
エンクリヌルス
の仲間
床板サンゴ
ヘリオリテス
床板サンゴ
ファボシテス
床板サンゴ
ファボシテス
床板サンゴ
ストリアトポラ
床板サンゴ
491
四射サンゴ
492 493
ウミユリ ウミユリ